「君の膵臓をたべたい」を放送したテレビ朝日系の視聴率は10.4%もジブリ作品には及ばず
「君の膵臓をたべたい」を放送したテレビ朝日系の視聴率は10.4%もジブリ作品には及ばず
■君の膵臓を食べたいの関連記事まとめ
映画『君の膵臓を食べたい』が全く泣けないと話題にwwwww【ネタバレあり】
それにしても『君の膵臓をたべたい』の浜辺美波がかわいいと話題よーーー
【スペシャルコラボ映像】劇場版アニメ「君の膵臓(すいぞう)をたべたい」×「sumika」が歌う同作のオープニングテーマ(OP)「ファンファーレ」
劇場アニメ「君の膵臓をたべたい」で初声優を務める和久井映見(47)がデビューしたきっかけ、その他俳優のデビューのきっかけ
【鮎喰響のLINE@アカウント公開】『君の膵臓をたべたい』の月川翔監督が手掛ける平手友梨奈(欅坂46)主演映画『響 -HIBIKI-』
【大友花恋って何者?】映画『君の膵臓をたべたい』(2017年)主人公・桜良(浜辺美波)の親友・恭子役(学生時代)を熱演!【『チア☆ダン』Rockets】
「君の膵臓をたべたい」を放送したテレビ朝日系の視聴率は10.4%もジブリ作品には及ばず
こんばんはみつ子よ。
今夜はこのニュースよーーー
記事によると
日本テレビ系で放送されている「3週連続 夏はジブリ」の視聴率が好調だ。
1週目の8月10日に放送した「ハウルの動く城」は14.5%、2週目の17日の「となりのトトロ」は16回目の放送にもかかわらず14.0%をマークした。
2017年に興行収入38億円を記録して実写邦画ナンバーワンヒットの「銀魂」が16日、テレビ東京系で放送されたが、視聴率は5.2%。また、同年の公開で興収35億円だった「君の膵臓をたべたい」を放送したテレビ朝日系の視聴率は10.4%。いずれも“地上波初放送”にもかかわらず「ハウル」にも「トトロ」にも及ばなかった。新作よりも14年前、30年前のジブリ映画の方が数字を稼ぐのは、なぜなのか。
映画ジャーナリストの大高宏雄氏が言う。
「ジブリは何回見ても観賞に堪えうるクオリティーと物語性があります。『となりのトトロ』の猫バスの登場シーンのような名場面はSNSで盛り上がっていて、楽しみを常にファンが共有しています。世代を超えて親子で観賞する方も多く、新しいファンも増え続けています。最近の映画はテレビ放送前にネタバレしていると先入観があり、視聴されない傾向があります。ジブリ映画は内容を把握していても『また見たい』と思わせる魅力が、1つ、2つの作品だけではなくブランド全体にあるので、他の映画に比べて相対的に視聴率が高い傾向があります」
過去に「猫の恩返し」は5回放送され、最高視聴率は地上波初放送となった05年の17.5%。直近の16年放送時は12.4%だった。今回はどれくらい稼ぐのだろうか。
芸能ライターのエリザベス松本氏が言う。
「『となりのトトロ』の放送後にSNS上で、“来週の『猫の恩返し』も期待できる”というツイートがたくさんありました。知名度は『トトロ』ほどではありませんが、猫ブームということもあり、視聴率は13%に届くかもしれません。ジブリは全体的にほのぼのしていて、ほっこり感があります。ストレス社会ということもあり、癒やされる人も多いのでしょう」
過去にも“ジブリ祭り”を何回も行っている日テレも抜け目がない。 (視聴率はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区)
とのことよーーー
参照元:ヤフーニュース
★「猫の恩返し」は何%? ジブリ映画の視聴率が落ちないワケ
8/24(金) 15:04配信
参照先URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00000020-nkgendai-ent
5日前
安心して観ていられますからね。
5日前
「猫の恩返し」好きですよ。
柊あおいさんの原作も好き。
5日前
いっそ「いつもジブリ」と称して、毎週ジブリ作品をレギュラー放送すればいいのでは?
5日前
前回見たし別にいいかと思って見るつもりなかったのになぜか結局見ちゃう
5日前
いいものは何回見ても飽きないって事だろう。
5日前
他のテレビ番組がつまらないからだよ。
4日前
大人は何度も見て飽きたとか言うが初めて見る子供もいる。今年生まれた赤ちゃんは数年後に初めてトトロを見る訳だ。だからジブリはずっと高視聴率。
4日前
ビデオ撮ってあるんですけどねー
とりあえず観てしまう。
5日前
どの作品も二三年に一回くらい借りてくるのではなくテレビでやるなら見ようかとなるのが不思議だね。
5日前
千と千尋の神隠しは、何回も観たけど
テレビでやるとまた観てしまう。
さびれたテーマパークや、湯屋などの独特の世界観が何度観ても飽きない。
5日前
なんだか分かんないんだけど、見たことがあるやつでももう一度見てしまうんだよなぁ?
5日前
猫の恩返しはいつ見てもおもしろい
それにあの主題歌も爽やかで良い
2日前
ジブリならきっと毎週ローテーションして1年間やっても視聴率取れると思う。
5日前
こないだトトロ見て感動した?
子どもの時はトトロ可愛いとしか思わなかったのになぁ
子どもと一緒に見れるアニメは貴重
2日前
リアルタイムで観ました。ジブリ作品は小さい時から何回も見てるけど、全く飽きません。
バロンかっこいいけど、声がアパホテル(笑
4日前
ジブリ以外の名作といわれるアニメを放送してみればいいのにと毎年思います。
作品によってはマンネリのジブリより数字(視聴率)獲れると思う。
2日前
乳揉まれてるかと思った。
4日前
視聴率よりもエリザベス松本が気になった。
4日前
久々に見たわ。
説教臭くなく肩の力を抜いてリラックスできる冒険活劇。
ゆるい感じだが不思議と達成感の有る余韻。ストレス社会の合間に、
ふわっと良ゐ時間だった。
5日前
だって他がつまらないもん。
ジブリはついつい見てしまい
結局最後まで見てしまいます。
5日前
今夜は絶対観たい。期待してます
2日前
子供たちはビデオも持っていて、何度も見てるはずなのに、テレビ放送されるとやっぱり見たくなって夜更かしして見てます。
今回はギブリーズの放送がなかったので、残念がってました。
5日前
俳優、女優がメインの声を当てるようになった頃から見なくなった。子供がいるのでDVDは一通り持っているけど、一人で見るのは魔女の宅急便までだなぁ
5日前
猫の恩返しって前からそんなに視聴率高くなかったんじゃない?
いつものジブリの作品の視聴率より下。
でも普通の視聴率のような。
猫の恩返し好きだけどね。
4日前
内容も台詞も覚えているのに、つい見てしまう。
4日前
トトロとか特に子供時代に見た時と子供ができて親になった時見ると全然印象が変わるんだよね、そこが面白いって言うか不思議な魅力で何回も見ちゃうんだよね
2日前
逆にストーリーを知っているから
どこから見ても最後まで見れるから
安心なんよね、
他は最初から見なければわからない、
だから途中からなら
見るきにもならない、
とか?違うんじゃないかな、
4日前
なんでこれは原作レイプって言われないの?
ジブリだったら赦されるの?
当時、絵柄の改悪に心から失望したものだ。
3日前
海がきこえる
だけ観たことない
4日前
視聴者には視聴率とかどうでもいい。アメリカみたいな視聴者人数で発表してたら「すげー」ってなるけど
4日前
ジブリじゃなくても名作は何度も見たくなる。
5日前
ひとくくりにジブリと言ってるが、
一つの作品を見るのは二年に一回位。
だからまた見ようかってなる。
5日前
猫の恩返しは本当に好きなジブリ作品の1つです。子供に見せたいアニメって最近少なくなってきましたね。
そういえば猫の恩返しは耳をすませばの雫ちゃんの未来のデビュー作品っていう裏テーマがあったような…
5日前
ジブリ映画は
優しさ
愛
友情
弱いものを守って闘う
等々
私達、現代人が失いつつあるものを失なってはいけない的なメッセージを感じます。
プラス、
風刺
ファンタジー
可愛いキャラ
等がうけてる要因ではないでしょうか?親がこどもにも安心して見せれるのもポジティブ要素。
反対にみせたくないのは
ボク達がやりました、とか
神様の言う通りとか
ミュージアム等々
古いですけど。
私が好きなのは
特攻野郎Aチームとか
ワイルドセブン
等
古いですけど。
2日前
京アニをもっと放映してほしい
5日前
また視聴率?
何でそんなに視聴率を気になるのかね。
スポンサーでもあるまいし。
5日前
ジブリパワー
4日前
ハルさま?ナトルが可愛い
5日前
準レギュラー化すれば?
5日前
もう、その戦法は古臭くなった。
5日前
金ローはジブリ以外は視聴率1桁だもんな
5日前
猫の恩返し、当時はあんまりジブリっぽくなく感じて期待してなかったけど今は私の中で5番以内に入る好きなジブリ作品。
ほのぼのしてて好きです。
5日前
猫の恩返しは猫好きにはたまらない作品
4日前
視聴率なんて興味ない
世の中にどれだけの人が視聴率を気にして番組を見てるだろうか
番組関係者だけだよ!
視聴率なんて関係者だけが知ってりゃいい
5日前
そろそろナウシカ見たいな
5日前
猫の恩返しなぁ
カットされるからディスク買ってしまった満足!
2日前
地上波で放送は、ファミリーで観られジブリでしょ銀魂みたいにコアなファンが主な映画と比べるのは、意味が無い
5日前
いくらジブリといっても、ね…
駿シリーズじゃないと、そこまで数字取れないと思うんですけど( ̄~ ̄;)
4日前
バロンの声が袴田だと知った途端に、笑えてくる
(⌒-⌒;)
4日前
毎年の夏休みの定番ですね。
ジブリ作品の放送は
「日本」カテゴリーの関連記事